PULPER
パルパー
ファイバーを極めた繊維メーカーの発想から生まれた 今までにない強度とボリュームを実現したローコスト紙ワイパー。
パルパーの製造工程
- パルパー素材の1つであるパルプは、木をほぐして出る繊維を集めたもので、主に針葉樹または広葉樹を原料として製造されます。
パルパーには、針葉樹を原料としたパルプを使用しています。針葉樹の繊維は太く、長いため、強度がある破れにくいものを作ることができます。
一方で広葉樹の繊維は細く、短いため、キメが細かくて表面がなめらかなものを作ることができます。 - 反発力のあるファイバーを製紙時に混入しているため、水分を含んでも従来の紙ワイパーのように縮まないため作業効率を損ないません。
- 3枚のシートを200℃の熱で圧着し、強度を上げています。強度を上げることで、従来の紙ワイパーより破れにくくなり、ワイパーの使用枚数を少なく抑えることができ、コスト削減ができます。
- パルパーのホワイトタイプはポリパック包装のため食品工場でも安心してご使用いただけます。(厚生省告示第370号・環食第244号適合。)
パルパーの表面拡大
パルパーの吸収スピードが速い理由はエンボス加工にあります。
この凸凹により、吸収面積が飛躍的に大きくなるため、水・油等の液体をすばやく吸収します。
紙ウエス従来品と「パルパー」の強度比較
水分をたっぷり吸収させた状態の紙ウエスに3kgの鉄アレーを置き、ゆっくりと引っ張ります。
すると、通常の紙ウエスは引き出した時点で破れ、鉄アレーは動きません。(写真上)
パルパーの場合、鉄アレーを2倍の6kgをおいても破れず、非常に強度が高いのがわかります。(写真下)
-
通常の紙ウエス
-
パルパー